• HOME
  • コラム
  • 4月:インナーチャイルドを癒す 第24回「心のブレーキを外してみる」

4月:インナーチャイルドを癒す 第24回「心のブレーキを外してみる」

4月のテーマは「インナーチャイルドを癒す」

私たちの心には、無邪気さと傷つきやすさを持つ「インナーチャイルド」がいます。生きづらさや繰り返す傷つきの裏には、その小さな自分の助けを求める声があるかもしれません。

このブログでは、30日間かけてインナーチャイルドに寄り添い、癒しと愛を注ぐ時間を一緒に過ごします。毎日少しずつ自分の心と向き合い、「大丈夫」「ずっと一緒にいるよ」と優しく語りかけることで、本来の自分らしさを取り戻していきましょう。

【24日目】心のブレーキを外してみる

「やってみたいけど、無理かもしれない…」

「私にはそんなことできない…」

「どうせ失敗するに決まってる…」

そんなふうに、自分の気持ちにブレーキをかけてしまうこと、ありませんか?

本当はワクワクすることがあるのに、一歩を踏み出せない。

やってみたい気持ちはあるのに、「できない理由」を探してしまう。

でも、それは決して「あなたの本音」ではなく、幼い頃に身につけた「心のクセ」なのかもしれません。


 そのブレーキ、いつから? 

もしかすると、子どもの頃に「無理だよ」「やめておきなさい」と言われた経験があったのかもしれません。

または、失敗して恥ずかしい思いをしたことがあったのかもしれません。

そうして、あなたのインナーチャイルドは「私はできない」「チャレンジしちゃダメなんだ」と思い込んでしまったのかもしれません。

でも、本当はどうでしょう?

本当に「できない」のでしょうか?

本当に「やっちゃダメ」なのでしょうか?

少しだけ、心のブレーキを緩めてみませんか?


小さな一歩を踏み出す 

いきなり大きなことをする必要はありません。

まずは、小さな一歩からで大丈夫。

・気になっていた本を読んでみる

・やりたかった習い事の体験レッスンを調べてみる

・「やってみたい」と声に出してみる

ほんの少しでも、心のブレーキを外すことを意識してみると、不思議と気持ちが軽くなっていきます。

そして、その「一歩」を踏み出せたとき、あなたのインナーチャイルドはこう思うでしょう。

「私、やってみてもいいんだ!」と。

あなたの心の奥にいる小さな自分は、ずっとチャレンジしたかったはずです。

その気持ちを、大人のあなたが受け止めてあげましょう。

今日はぜひ、心のブレーキを少しだけ緩める日。

「無理」と決めつける前に、「ちょっとやってみようかな?」と思うだけでも大きな一歩です。

あなたの未来は、いつでもあなたの選択で変えていけます。

インナーチャイルドと一緒に、一歩ずつ進んでいきましょう。

次回をお楽しみに!




インナーチャイルド #インナーチャイルドを癒す #自己肯定感 #桜乃翠月 #さくらマリン #風水 #アロマ #開運 #ハーブ  #アロマセラピー #仕事運 #恋愛運 #引寄せ #香り風水 #アロマ風水 #コーチング #コンサルティング #豊かさ #スピリチュアル #オンライン鑑定 #香り風水 #当たる占い #タロット講座  #風水鑑定 #占い師コンサル #zoom鑑定 #青い月 #小岩占い #占い館セレーネ #satori電話占い #池袋占い #神楽坂占い #飯田橋占い #ルーナタロット #恋愛占い

関連記事